堀先生の深センQ&A

友人の堀さんは、深センで独自にツアーやワークショップも開催していて、我々も協力連携しています。今回は、2019年9月に開催した堀さんツアーで出てきた質問について、堀さんが回答された内容をQ&Aとしてをまとめてみました。

深圳通カードはどこまで使えるの?

深圳通は交通において日本と同じような範囲で利用可能ですが、それ以外はほぼ使えません。駅テナントのコンビニや自販機の決済で深圳通は利用できるレベルです。
ルミネのような駅ビルではSUICAは使えて当たり前ですが、深圳で深圳通にそこまではできません。
また、深圳通は名前の通り深圳以外では使えません。東莞、広州など付近のエリアでも使えません。

オクトパスカードは深セン内では交通・飲食サービスに利用できそうでしょうか。

オクトパスカードですが、香港では比較的使いやすいです。空港内ではお土産屋さんも含めてほぼ全店で決済可能ですし、街中のコンビニなどでも利用可能です。ただし、日本のSuicaほどはどこでも使えるわけではありません。
オクトパスカードはシンセンでは全く使えません。しかし、深圳通も入っているオクトパスカードもあり、その場合はその枠内で使えます。

深圳内ではクレジットカードは使える?

深圳内ではクレカはほとんど使えません。Wechatpayがほぼ全てです。なんなら深圳通の代わりにwechatpayが使われています。
現金での決済がメインになると思います。

両替

日本の空港の両替は高いので、中国国内でキャッシングするか、セミナー会場側に比較的安い両替所があるので、そちらで現金を準備されればよろしいかと思います。
カードキャッシングはATMでどこでもできます。コンビニにはATMこそありませんが、大抵の駅そばに銀行があり、そこのATMではキャッシング可能です。
VISA MASTER JCBはどこのATMキャッシングでも。Amexとダイナースは知りませんが、多分使えます。

香港ローミングSIMについて

お渡ししたSIM(このときはSmarToneHKのSIMについて。その他人気のあるChinaUnicom香港SIMも同様。)は、電話はできません。パケットのみです。香港で1GBの枠。他アジア圏(mainland china含む)で5GBまで使えます。
中国のgreat fire wallは無視できるsimです。したがってline facebook youtube googleなど、大陸で禁止されている通信も、すべて問題なく使えます。
SIMの設定はローミング許可して使います。

SmarToneHKのSIMはメルカリでも販売しておりますので、ぜひご購入ください。

宿泊関係注意点

パスポートに日本出国の印鑑がないとホテルで揉めることがあります。自動化ゲートでも印鑑押してもらってください。ホテル宿泊者はホテルで写真が撮られ、パスポート情報と共に管理されます。
また、ホテルによってはデポジット金が求められます。100元から高くても300元です。現金で持っておくと良いです。
領収書のような物を渡されるので、それをチェックアウト時に渡すと帰ってきます。

飲食代、部品購入代、交通費(ホテル・航空券除く)は3日間で4万円くらいあれば感覚的に乗り切れそうですか

余裕があると思います。普段私畠山ホテル一泊3500円くらいです。そんなにへんなホテルではありません。1万円ちょい出せばヒルトン泊まれる物価です。

会場近くのおすすめのホテルは?1泊1万円くらいまでで。

makerホテルが安くて綺麗でおススメです。英語使えるスタッフも多いです。少し高めがいいなら上海ホテルがいいです。trip.comアプリで探すといいです。必ず先払い決済してください。予約キャンセル平気で喰らいます。

ポケットwifiは不要?

あったほうがいいかと。今まで私はなくテザリング使っていましたが、今回クラウドにデータあげるところまでやるので、ESP32がアクセスすることを考えればポケットwifiのほうがいいかも。

香港空港から深圳までの移動はリムジンバスが良い?

香港空港からA43バスに乗り、上水駅まで行き、そこから一駅で深圳香港のボーダーに到着にます。これが一番早くて安い。全部電車で行こうとすると乗り換えだらけで骨折れます。

イミグレで気をつけることは?香港、中国特有のめんどくさいものがあれば知りたいです。

Q.18650は引っかからないと思いますが電子工作系の部品持ち込みで特別な対応あるかビビってます

全然問題ないです。数千個の量産パーツ持って出入りしてました。止められはしましたが、見た後ですぐ解放されます。一番危険なのは現金です。中国から約30万円以上の有価証券の持ち出しが禁じられています。必要分だけ持ち込み、足りなくなったらキャッシングしましょう。トイレットペーパーを一巻きあるといいです。駅などの公衆トイレは紙がありません。ご時世的に、香港のデモの件で中国入国時に携帯電話の中をチェックされるようになったようです。見られるのはSNSと写真だそうです。デモの写真などが出てきた場合消させられるとのこと。

デモ情報をキャッチする媒体は何が良いでしょうか。それともデモは昼間であればアウトオブ眼中でOKでしょうか。

空港が止まらなければ、なんてことはありません。空港がストなどで止まると航空券の保証すらなくなる天災になります。A43のバスは、都心部は通りませんので、直接関わることはないかと思います。デモは気にしなくて大丈夫です。私たちは日本人で香港人でも中国人でもありませんから。

コンセントは?

中国は日本のプラグで問題ありません。香港は違いますが、広東省でコンセントが刺さらなかったことは過去数年間で一度もありません。念のため220vに対応しているか機器をご確認ください。朝食

GoogleMaps 使える?

Googleマップ情報は全くあてになりません。ある駅すらなく、あるべき道も表示にありません。高徳地図がおススメです。無料ですし、UIがGoogleマップと酷似してます。事前にダウンロードして行かれる事をお勧めします。

チップの習慣は?

中国香港はチップは不要です。お釣りが帰ってこないのはありえるかもです。今まで遭遇したことはないですが、すげぇ嫌がられます。

日本人のスマホ決済

wechat pay で自販機から屋台など、全てが完結できます。自分の口座やカードから入金ができないですが、誰かから送って貰えば使える事がありました。数ヶ月ごとにコロコロ変わるので、やってみる価値はあります。昨日できることが明日できない。今日できなかったことが明日できることは中国あるあるです。
試したところ、wechatpayは新たに開設できないことがわかりましたが、Alipayは開設できることがわかりました。本人確認(パスポートと自分の顔を一般に撮った自撮り写真)を送ると6時間くらいで利用可能になるようです。チャージはできませんが、誰かから送ららればできるようです。
(必要でしたら、主催者から皆さんへ送金することができますので、お申し付けください。)

Wechatの翻訳はどのようにしたら使えますか?

母国語以外のトークを長押ししてください。

朝食

中国は朝ごはんの文化が面白いです。皆さん。揚げパンと豆乳で朝食とします。
もしよろしければ、大抵激安なので、見つけたら買ってみてはいかがですか?

ブックマーク へのパーマリンク.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>